会社概要
この地域とともに100年、
地域の知恵と技術を次の100年へ継承。
 
             北沢建築の創業は大正時代にまで遡ります。地域の財を活かし、深く地域に根差した家をつくる。大工だった創業者が志した家づくりの精神は、大正、昭和、平成、令和と各時代を生きた大工たちの手から手へ、技術とともに今日まで脈々と受け継がれてきました。この精神と技術、後世に託された深い思いをあらためて見つめなおし、自然環境への配慮や地域環境とのしなやかな融合が求められる今日において、地域の次世代に残すべき住まいとはいかなるものか、そして、暮らしの在り方はどうあるべきなのか。この地を愛し、この地に生きる工務店として、真摯にまっすぐに取り組んでいきます。
 
               
 
               「木を美しくデザインする」
経営理念
3つの実行
1.地域の良材、良匠を守り、地域文化の健全な発展に貢献する
- 地域材を積極的に利用した住宅建築を通じ、川上から川下までの地域経済循環。技術伝承、技術者の育成を行なう。
 - 地域文化の良さを、その時代の視点から提案し、発展させていく。
 
2. 子どもたちが住みたいと思う地域の創造
- 次の世代を担う子どもたちに建築を通じ、地域の楽しさ、文化を伝えていく。
 - 地域のスポーツチームをサポートすることで子どもたちに地域への愛着を伝える。
 
3.縁ある人たちが幸せになる場の提供、幸せを共に分かち合う
- 縁あって我々を頼ってこられた方の幸せを願い、最善の提案をする。
 - 縁あって共に働く仲間、その家族の幸せを願い地域貢献の仕事を全うする。
 - 縁あるすべての方と幸せを分かち合えることを目的とする。
 
会社情報
| 社名 |   株式会社北沢建築  |  
               
|---|---|
| 代表取締役 |   北澤宗則(三代目)  |  
               
| 資本金 |   1000万円  |  
               
| 住所 |   ■本社分室・建築部・モデルハウス・第二工場 ※ご来社、お打ち合わせはこちらへどうぞ 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪沢1738(沢公民館横) TEL:0265-79-3522 FAX:0265-79-8088 ■本社・第一工場 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町中箕輪307  |  
               
| 事業内容 |   建築工事一式(住宅・店舗等商業施設の新築、増改築・リノベーション&コンバージョン) 土木工事一式(一般土木、外構) 加入団体:JBN全国工務店協会・信州木造住宅協会・OMソーラーハウス・木造施設協議会・夢ハウスビジネスパートナー加盟店 給排水設備工事(箕輪町・辰野町・南箕輪村・伊那市・宮田村・駒ヶ根市 指定工事店) 宅地建物取引業(不動産売買、賃貸住宅) 一級建築士事務所(建築の設計・監理全般) 損害保険代理店業務  |  
               
| 許可等 |   建設業 長野県知事許可 般-2第8343号 一級建築士事務所 長野県知事許可 伊那F第84142号 宅地建物取引業 長野県知事許可 (10)第2597号  |  
               
| 沿革 |   創業 1925年(大正14年)北澤百重により大工建築業創業 会社設立 1959年(昭和34年)二代目北澤昌美により法人化 1987年 OMソーラー協会 に初代会員として北澤昌美が参加 現在 三代目として地域工務店を営む  |  
               
アクセスマップ
中央自動車道「伊北インター」より車で3分
リンク